
インクジェットのグラーデーションはある程度 やってみないとどんな発色がわからないところがあるのですが、
店主様がトライしてみましょうっと言って下さって染色した暖簾となります。
店主様も渋くていい感じと仰って頂きました。
天ぷら割烹 やまもと様
職人の妙技が光る美食の数々。四季折々の食材を生かした料理を提供している「天ぷら割烹 やまもと」様。新鮮さと味にこだわり、鮮魚やお野菜など厳選素材を仕入れ。お造り・焼物・油物など、食材本来の美味しさを引き出し、さらに料理の要素をちりばめた一皿をお届けいたします。目にも美しい当店自慢の料理を、心ゆくまでご堪能ください。※公式ホームページより
店主様の素敵なキャラクターがお話してるだけで楽しくなる素敵な時間を過ごせるので
ぜひお立ち寄りくださいませ。
店舗名・住所等 ※なければ行を削除※
店舗情報
- 天ぷら割烹 やまもと 様
- 〒605-0062 京都市東山区林下町427 東新橋ビル4F
TEL:075-278-2292
URL
のれんの製作技法や素材について
のれんの製作技法や素材について
- 〇インクジェット(フルカラー/染め抜き風)
- インクジェットプリント染色にて染め行う技法です。
- インクジェットプリントのれん技法詳細はこちら
- 防炎シアリエステル
- 防炎シアリエステルについて
- 防炎シアリエステル詳細はこちら
のれん・サイズ
- のれんサイズ
- 縦 55cm × 横 78cm
棒通し部分(袋縫い)5cm(のれん棒直径2cm)
重ね縫い(上から)20cm
折り返し 2cm