味覚のギャラリー 様

昭和・大正ロマンが漂うのれん《パート2》

リピート暖簾のご依頼をいただきました。
入口木戸に掛けられる暖簾とのことでしたので、直射日光に当たっても変色しにくい生地色に文字を染色し、製作させていただきました。

街角のリビングダイニング&CAFE様より

スタジオは会員制のシェアリビング&自習室、週末はcafeとして運営しております。
建物は昭和7年(1932年)に建築した山手の庶民宅を改装いたしました。
室内は北欧の生活雑貨や家具、照明を施しており、床は黒漆を使っております。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りより下さいませ。

 
店舗情報
  • スタジオ1932高円寺のれん様
  • 住所 〒〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3-39-14
    TEL 03-3338-9077
    最寄り駅:
    *高円寺駅から徒歩10分

URL

のれんの製作技法や素材について

〇染め抜き(印染め)
主に天然繊維の白生地に染め行う技法です。
染め抜き(印染め)のれん技法詳細はこちら
11号帆布/dt>
11号帆布について
11号帆布詳細はこちら
デザイン配置
京都のれんのデザイン配置について
デザイン作成
京都のれんのデザイン作成について

のれんサイズ
縦90cm×横140cm
棒通し部分(袋縫い) 7cm(のれん棒直径2cm対応)
重ね縫い(上から) 18cm
折り返し 5cm
既製品のれんのショッピング
オリジナルのれんの見積り依頼
生地見本取り寄せはこちら
豆知識&用語一覧