のれんや幕に使われる生地一覧

各種生地見本もご用意しております。
ご利用ください。           

天然素材 (綿)

生地の名前 生地巾/生成り有無 特徴 事例
定番綿(変わり織綿)

150cm巾 

生成り有

当社の定番生地 
表面に凹凸のある独特な生地織が軽やかに高級感を醸し出します。
定番綿事例
十番天竺

90cm巾 

生成り無

よく天竺と間違われれる十番天竺。 

「十番糸」を使っていることから風合いは柔らかいですが、重厚感があります。平織りの綿生地です。

十番天竺事例
11号帆布
(白・生成り)
90cm巾~120cm 生成り有

風合いは固めでなおかつ重厚感がある生地感です。

平織りの綿生地です。

11号帆布事例
蝋引き防水10号帆布
(濃紺・生成り)
105cm巾 

風合いは天然素材で一番硬く蝋引き防水加工を施した、重厚感がある生地感です。平織りの綿生地です。
染色はできない為、文字入れ等は両面刺繍で対応いたします。
その他綿生地

オックス 綿スラブ 綿麻スラブクロス(綿90・麻10%) ムラネップ(現在庫で終了)   モーリークロス  カツラギ 

天竺 金巾 キャンバス 9A サザンクロス 綿サテン 綿ツイル 8号帆布(白・生成り)

ドビー バッキンクレトン バニラン ブッチャー ブロード 綿シャンタン ブッチャー ブッチャースラブ シャークスキン など 
※定番生地よりも納期がかかります。詳しくはお問合せください。 

天然素材 (麻)

生地の名前 生地巾/生成り有無 特徴 事例
定番麻 150cm巾 
生成り有(グレー色)

当社の定番生地 上品な透け感があり、軽やかに高級感を醸し出します。

平織りの麻生地です。

定番麻事例
キビラ麻 45cm巾~60cm
特殊80cm 
生成りのみ

繊維と繊維の間にすきまがあり、ハリ・コシ、透け感が独特の風合いを演出する人気の素材です。平織りの麻生地です。

きびら麻事例
ラミー麻 132cm巾 

ラミー100%の糸を使用した、清涼感と高級感が魅力的な天然麻素材の生地です。

シアラミー 134cm巾  シアラミー麻は、シアー(Sheer)の名の通り、透明感と透け感が特徴的な素材です。
弊社の天然麻素材の中で一番透け感があります。
その他麻生地

五郎丸40cm巾 厚手(富山県の生地) 五郎丸40cm巾 薄手(富山県の生地) 次郎丸 35cm巾 45cm巾 60cm巾

絹(正絹)

生地の名前 生地巾/生成り有無 特徴 事例
フランス縮緬 100cm巾 白のみ 横糸は通常の糸にて緯糸は撚りを掛けて撚糸にします。その二つで細かいさざ波状のシボとも呼ばれる凹凸が現れている
布生地の事で、代表的なクレープ織物としては縮緬があります。
フランス縮緬事例

ポリエステル (インクジェットプリント)

綿風ポリエステル
生地の名前 生地巾/生成り有無 特徴 事例
エステル天竺 150cm巾  綿の天竺を模した、ポリエステル生地です。
平織りのポリエステル生地です。
エステル天竺事例
エステル ポプリン 100cm巾  綿の十番天竺を模した、ポリエステル生地です。
平織りのポリエステル生地です。

エステルポプリン事例
エステルハンプ 150cm巾  綿の11号帆布を模した、ポリエステル生地です。但し綿の11号帆布と比べて薄いです。
エステルキャンバスと比べると若干グレーがかっています。
平織りのポリエステル生地です。 防炎物品ラベル縫付可

エステルハンプ事例
エステルキャンバス 180cm巾  綿の11号帆布を模した、ポリエステル生地です。
エステルハンプと比べると若干白色で、平織りのポリエステル生地です。 より厚手のエステル8号ハンプがあります。
エステルキャンバス事例
エステル11号帆布 150cm巾 

綿の11号帆布を模した、ポリエステル生地です。防炎物品ラベル縫付可

エステル8号帆布事例
エステル8号帆布 150cm巾 

当社で最大の厚みを誇る綿風のポリエステル生地です。防炎物品ラベル縫付可

エステル8号帆布事例
麻風ポリエステル
生地の名前 生地巾/生成り有無 特徴 事例
防炎シアリエステル 150cm巾  麻風スラブよりもさらに麻感を醸し出したポリエステルです。
日本防炎協会の(イ)マークを取得している、当社独自生地です。
防炎シアリエステル事例
麻風スラブ 100cm巾  視覚的にキビラ麻のような風合いを模したポリエステル生地です。
透け感は麻風スラブより強いです。
麻風スラブ事例
エステル麻 100cm巾  視覚的にキビラ麻のような風合いを模したポリエステル生地です。
透け感は麻風スラブより少ないです。
エステル麻事例
定番ポリエステル
生地の名前 生地巾/生成り有無 特徴 事例

エステルスラブ

防炎エステルスラブ 

150cm巾  当社で一番人気のポリエステル生地です。
綿スラブと同様にツムギになっているのが特徴です。
エステルスラブ事例
その他ポリエステル

 ツイル トロマット・エコトロマット 厚手トロマット スーパーマット オーガンジー おにちりめん ポンジー トロピカル スエード サテン 撥水トロマット 遮光ツイル 遮光サテン 遮光スエード エステルシャンタン メロンアムンゼン うーりーちりめん(なかしぼちりめん) ※エステルシャンタン(※在庫限り販売終了) エステルブロード サテンオーガンジー Pシルク バンテン 厚手塩瀬 
エスロントリコット(在庫限り販売終了) ターポリン など 

特殊加工

防炎加工生地/無地のみ対応可能(既存のカラーのみ対応)
防炎綿風スラブ
Écru(エクリュ)
150cm巾 

日本防炎協会の(イ)マークも取得している定番綿の生地に近い風合です。
※現行の在庫なくなり次第終了

防炎綿風スラブ事例
防炎綿風ツイード
150cm巾

綿のようなしなやかな織り目と、重厚感のある柔らかな肌触りの生地感が特徴のポリエステル生地です。
※(イ)ラベル縫い付け対応

 
防炎ソフトコットン風
「クリームベージュ」
150cm巾

上質なインテリアにもぴったりの重厚感ある手触りの良い生地です。
※(イ)ラベル縫い付け対応

 
防炎ラディアンス 150cm巾

「光の反射」によって上品に輝くツヤ感が魅力的な生地です。
※(イ)ラベル縫い付け対応

 
防炎ツイル
150cm巾 

洗っても防炎剤が取れない日本防炎協会が規定する(イ)ラベル取得生地となります。
※現行の在庫なくなり次第終了

防炎ツイル事例

 

防炎加工生地/フルカラープリント対応可能
生地の名前 生地巾/生成り有無 特徴 事例
防炎エステルスラブ 150cm巾

弊社で最も人気の高いポリエステル生地のエステルスラブと洗濯5回まで防炎性能の効果が落ちない特殊加工を組み合わせた生地です。
※(イ)ラベル縫い付け対応

防炎エステルスラブ事例
防炎エステル帆布 187cm

綿の帆布に似せて作られたポリエステルの生地です。厚く丈夫な生地で手触りも綿とほとんど変わりません。
※(イ)ラベル縫い付け対応

防炎エステル帆布事例
防炎エステル11号帆布 155cm巾

防炎エステル帆布よりやや厚い生地です。フラットな織り目の為、細かいデザインも綺麗に表現することが出来ます。
※(イ)ラベル縫い付け対応

防炎エステル11号帆布事例
防炎エステル8号帆布 155cm巾

エステル8号帆布は当社取り扱いの天然素材風生地の中で一番厚いポリエステル生地です。
※(イ)ラベル縫い付け対応

防炎エステル8号帆布事例
防炎シアリエステル 150cm巾

麻風スラブよりもさらに麻感を醸し出したポリエステルです。
日本防炎協会の(イ)マークを取得している、当社独自生地です。

防炎シアリエステル事例

 

 

撥水・防水
生地の名前 生地巾/生成り有無 特徴 事例
撥水特殊のれん用生地 150cm巾  綿の11号帆布のように綿感を醸し出したポリエステルとなります。
エステルキャンバスと比べて若干白です。
撥水特殊のれん用生地事例
サスティナブルハンプ 115cm巾 

リサイクルペットボトルで生地を作った綿風ポリエステルエコ素材
※PETボトル再利用品 JPBA第1-3558号 認定番号202124001 

サスティナブルハンプ事例
ご来社予約はこちら
既製品のれんのショッピング
オリジナルのれんの見積り依頼
生地見本取り寄せはこちら
最近の記事
  1. 染色について
    染料について

    2025.04.18

インフォメーション

京都のれん株式会社

〒604-8235
京都府京都市中京区錦堀川町659
京都松田ビル4F南
※ビルの入り口は堀川通り側にございます。[アクセス詳細]

京都のれんインフォメーション

人気の投稿

豆知識&用語一覧