OIMOcafe 様

OIMOcafeは、さつまいも農家による、さつまいも好きのための、さつまいも料理のカフェです。

お客様より
先日開催されたそごう横浜のイベント“芋博”にて、
初めてちゃんとのれんらしく飾ることができました。「お店らしくなったね!」と、スタッフ一同とても感激しております!

とのお声をいただきました。

おいも農家のオモイ。

 OIMOcafeは、さつまいも農家による、さつまいも好きのための、さつまいも料理のカフェです。三芳町上富には30軒ほどのさつまいも農家が並び、通称イモ街道と呼ばれる通りがあります。その一角にあるむさし野自然農場にカフェを開きました。おいものお買い物ついでに、おいもを買わない人は晴れた午後の少しばかりの贅沢に、三芳町の味良野菜を多くの人に、小さな町の密かな自慢に、たくさんの方々にお越しいただきたいです。美味しいさつまいもの焼き方や、普段とちょっと違ったさつまいもの食べ方、そして、旬の味良野菜とともにさつまいも料理をご提供できたらと思います。※公式ホームページより

 
店舗情報
  • OIMOcafe 様
  • 住所 埼玉県入間郡三芳町上富287
    OPEN 水〜日 11:00-18:00
    CLOSE 月・火

のれんの製作技法や素材について

〇インクジェット(フルカラー/染め抜き風)
インクジェットプリント染色にて染め行う技法です。
インクジェットプリントのれん技法詳細はこちら
防炎エステルスラブ
防炎エステルスラブについて
防炎エステルスラブ詳細はこちら
綿風・麻風テクスチャ暖簾オーダー
ポリエステルでも天然風な見え方になる生成り風データ
綿風・麻風テクスチャの詳細はこちら

のれんサイズ
縦66cm(チチ含み)x横60cm
四方縫
上部のぼり旗白チチ付け 高さ6cm(のれん棒直径2.5cm対応)
豆知識&用語一覧