有限会社西陣おたっしゃ本舗 様

お店の前に日除けと店舗アピールを兼ねて2枚作成

「一つは厚めの生地で作って頂き、もう一枚は写真が映える生地を紹介してもらったのでそちらを活用しました。担当の方が注文時から丁寧に相談に乗って頂けたので、安心して注文できました、出来上がりは想像以上に素晴らしいものになったのでスタッフ一同喜んでおります。大切に使っていきたいと思います。ありがとうございました。」とのお声をいただきました。

 

 
店舗情報
  • 有限会社西陣おたっしゃ本舗 様
  • 京都府京都市上京区下小川町184-4
    TEL:075-462-0050
    営業時間:10:00~16:00
    定休日:土日祝日

当社担当より

どうお店をアピールすればよいかと相談に来られました。

「シニアのための生活用品店」と言われていましたが、ここでしか置いてない便利なものたくさんあるそうなので、

そのことがうまく伝わるように相談に乗らせていただきました。

結果お客様の作りたいタペストリー(日よけのれん)になったようで、こちらも大変うれしく思いました。

のれんの製作技法や素材について

1)暮らしを便利にする 幕
〇インクジェット(フルカラー/染め抜き風)
インクジェットプリント染色にて染め行う技法です。
インクジェットプリントのれん技法詳細はこちら
エステルキャンバス
エステルキャンバスについて
エステルキャンバス詳細はこちら
2)西陣おたっしゃ 写真幕
〇インクジェット(フルカラー/染め抜き風)
インクジェットプリント染色にて染め行う技法です。
インクジェットプリントのれん技法詳細はこちら
スエード(ポリエステル)
スエード(ポリエステル)について
スエード(ポリエステル)詳細はこちら

のれんサイズ
1)暮らしを便利にする 幕
縦200cm x横 100cm
上下内袋 7cm(パイプ直径3cm対応)
2)西陣おたっしゃ 写真幕
縦200cm x横 100cm
上下内袋 7cm(パイプ直径3cm対応)
豆知識&用語一覧