西陣織【京都・西陣】西陣織卸、製造販売の織文意 株式匠会社鈴木 様

西陣織卸、製造販売の織文意 株式匠会社鈴木

織文意匠 鈴木 シルクスクリーン 暖簾

「鈴木」は明治40年、初代鈴木亥之助が大徳寺門前にて創業いたしました。以来110年以上に渡り先人より伝わる伝統技術を重んじ、時代の変化にあわせ革新を繰り返しながら西陣織と真摯に向き合ってまいりました。

 
店舗情報
  • 株式会社鈴木 様
  • 〒603-8217 京都市北区紫野上門前町13番地
    TEL:075-491-4141
    営業時間:9:00〜17:00
    定休日:土曜日曜、祝日(※ご予約いただければ開店致します。)

のれんの製作技法や素材について

〇一部シルクスクリーン
無地染め+シルクスクリーンで行う技法です。
一部シルクスクリーンのれん技法詳細はこちら
定番麻
定番麻詳細について
定番麻はこちら
デザイン配置
京都のれんのデザイン配置について
デザイン作成
京都のれんのデザイン作成について

のれんサイズ
縦140cm×横150cm
棒通し部分(袋縫い) 6cm(のれん棒直径2.5cm対応)
重ね縫い(上から) 20cm
折り返し 2cm
既製品のれんのショッピング
オリジナルのれんの見積り依頼
生地見本取り寄せはこちら
豆知識&用語一覧