
遠方よりわざわざお打合せに来ていただきました。
日本の伝統当的な配色でお打合せを行い、以前に山吹色と曙色で作成したのれんを秋冬用にこちらを春夏用にしたいとのことでした。
白緑(びゃくろく)色、女郎花(おみなえし)色をすごく気に入ってくださり再現致しましたが、お名前がほとんど目立たなくなるので、 利休白茶(りきゅうしらちゃ)色で字の周りにふちどりした暖簾となります。
のれんの製作技法や素材について
のれんの製作技法や素材について
- 〇染め抜き(印染め)
- 主に天然繊維の白生地に染め行う技法です。
- 染め抜き(印染め)のれん技法詳細はこちら
- 定番麻
- 定番麻詳細はこちら
- 定番麻について
のれん・サイズ
- のれんサイズ
- 縦150cm x 横90cm
袋縫い 7cm
重ね縫い 20cm
折り返し 三つ折り