ニューヨーク raku様(1)

海外のアメリカ合衆国のニューヨーク raku様のご使用のモダンなのれんです

ニューヨーク在住のモデル兼インテリアスタイリストの長谷川 田美代様からのご依頼にて製作させていただきました。

長谷川様は、重森三玲の庭園の「 岩 」 が庭に浮いてる感じを手描きで出そうと思われて、今回ののれんの製作依頼をして頂いたとのことです。 今、お店のアート作品を製作中だそうです。是非近くに行かれたときはお立ち寄りください。

“Design has an determined impact. Even those less attentive are affected by their surroundings on a subconscious level.” — TAMIYO HASEGAWA
公式ホームページより https://www.tamiyonyc.com/

担当より

長谷川様が醸し出す世界観がとても素晴らしく、暖簾への落とし込み作業はとても難しかった部分もあったのですが、出来上がった暖簾はとても素晴らしく楽しい仕事でした。その他2種類もほかに製作しましたので、是非ご覧いただけたら幸いです。

事例2事例3

 
店舗情報
  • ニューヨーク raku様 
  • ご住所  342 E 6th St, New York, NY 10003 アメリカ合衆国
    TEL   +1 212-228-1324
    営業時間 12時00分~22時00分
    定休日  月曜日

のれんの製作技法や素材について

〇染め抜き(印染め)
主に天然繊維の白生地に染め行う技法です。
染め抜き(印染め)のれん技法詳細はこちら
定番綿
定番綿詳細はこちら
定番綿について

のれんサイズ
縦 114cm x横 93cm
袋縫い 7cm(のれん棒直径3cm対応)
重ね縫い(上から)20cm
折り返し 5cm
生地見本取り寄せはこちら
豆知識&用語一覧