採寸通りのお仕上げに ても縦長のこちらののれん。 店内と厨房をつなぐ入り口用にと制作させて頂きました。 「厨房の冷蔵庫が隠れる長さ」 「隙間も無いように」、とのご要望でこのサイズに。 実際にお店に伺って、入り口の寸法を計らせて頂いたので、入り口とぴったりのサイズに仕上げる事が出来ました。 店舗名・住所等 店舗情報 町家のイタリアン CucinaItaliana東洞様 住所 京都市中京区東洞院通竹屋町下ル三本木五町目496番地3 TEL 075-212-5207 URL URL http://www.mrmd.co.jp/toudou/ のれんの製作技法や素材について のれんの製作技法や素材について 〇無地染め技法 おおよそ300m程度を一気に染めあげる無地染め技法です。 無地染めのれん技法詳細はこちら 定番綿 定番綿詳細はこちら 定番綿について のれん・サイズ のれんサイズ 縦173cm x横 68cm 袋縫い 7cm 重ね縫い 25cm 折り返し 5cm 製作手法 無地暖簾事例 素材 定番綿暖簾事例(綿100%) 業種別のれん 洋食・イタリアン・フレンチ 色別のれん 青・藍 京都溶岩焼 極鳥様前の記事 はな瓢 様次の記事