
季節ごとにのれんを変えられたいとのことで、
色違い4枚のご依頼でした。
前回ののれんの画像やお送りいただいた名刺より、
コーヒイラストと茂菴様文字をデータ化し、
シルクスクリーンプリント(型染め)にて製作いたしました。
店舗名・住所等
店舗情報
- 茂菴様
- 茂庵様HPより。
『京のしだれ桜と水琴窟
そして何よりおいしい珈琲で
みなさまのご来庵をお待ちしております。』
9代目茂左衛門がこだわった昭和初期から続く数寄屋造建築
燕の小京都を思わせる空間でどうぞごゆっくりお寛ぎくださいませ。
住所 〒959-1276 新潟県燕市小池5176-2
TEL 0256-66-2449
営業日: 土・日・祝
営業時間: 10 : 00~19 : 00 ラストオーダー18 : 00
URL
のれんの製作技法や素材について
のれんの製作技法や素材について
- 〇一部シルクスクリーン
- 無地染め+シルクスクリーンで行う技法です。
- 一部シルクスクリーンのれん技法詳細はこちら
- 定番麻
- 定番麻詳細はこちら
- 定番麻について
のれん・サイズ
- のれんサイズ
- 縦120cm x横135cm