高岡亜衣書道教室様

書ならではの細かい表現をインクジェットプリントで

高岡亜衣書道教室様のれん全体

書道家 高岡亜衣様の書道教室前にかけられるのれんのご依頼でのれんを製作させていただきました。

高岡様の書が映えるダイナミックなのれんに仕上がりました。

書をデータ化し染色しますので細かい表現のできるインクジェットプリントで製作させていただきましたら仕上がりをとても気に入っていただけました。

 
店舗情報
  • 高岡亜衣書道教室様 
  • 京都の隠れ家のような感じですが、全国、海外からもお稽古に来られています。

    〒604-8375 京都市中京区西ノ京池ノ内町29
    交通  JR二条駅から徒歩5分
       地下鉄東西線二条城前駅 3番出口から徒歩5分
       阪急大宮駅徒歩10分
    TEL  書楽Room事務局 :090-2111-3854

のれんの製作技法や素材について

〇インクジェットプリント(ポリエステル)
ポリステル生地インクジェットプリント染色にて染め行う技法です。
インクジェットプリント(ポリエステル)のれん技法詳細はこちら
エステルハンプ
エステルハンプ詳細はこちら
エステルハンプについて

のれんサイズ
縦110cm x横160cm
袋縫い 7cm
重ね縫い 22cm
折り返し 3cm
既製品のれんのショッピング
オリジナルのれんの見積り依頼
生地見本取り寄せはこちら
豆知識&用語一覧