• UPDATE

防炎綿風スラブ

【防炎綿風スラブのれん】「エクリュ」(ポリエステル100%/無地・インクジェットプリント・染め抜き対応)

まるで綿?

特種防炎素材に、自然な風合いの【防炎綿風スラブのれん】「エクリュ」が仲間入りしました。

予想以上にうれなかったので現状在庫で終了します。

新たに【防炎加工】防炎ソフトコットン風のれん「クリームベージュ」始めました。

5回まで洗濯しても防炎効果が持続する日本防炎協会防炎最高ランクの試験に合格した「縫付けタイプ」の防炎のれんは、水洗い洗濯及びドライクリーニングについての基準に適合する(イ)マークを取得しております。

防炎表示者登録 E-26-43997
消防庁登録者番号 AE-26-1261

 

・素材 :ポリエステル100%

・生産 :日本

・カラー:エクリュ

 

【防炎綿風スラブのれん】「エクリュ」の5つの特徴

1、コットンのような優しい肌ざわり、天然繊維のような質感の綿調ポリエステル素材です。

2、天然綿素材のような適度な肉感があり、透けにくくナチュラルな風合いです。

3、なめらかさを持ちながらもしっかりと目が詰まっていて柔らかい印象を与える優秀な生地です。

4、カラーは「エクリュ」

Écru(エクリュ)」の語源はフランス語で、日本語では「生成り、未加工の」という意味があります。真っ白ではない白(生成り・淡いベージュ・オフホワイト)を指す色味です。

5、公益財団法人日本防炎協会の()マーク取得しております。

()マークとは、水洗い洗濯及びドライクリーニングについての基準に適合するものです》

 

【防炎綿風スラブのれん】「エクリュ」【生地感・透け感】

防炎綿風スラブ透け感   防炎綿風スラブ防炎シール

下記の動画から生地感・透け感をご覧いただけます。

 

オーダーのれん製作の他に、無地のれんも販売しております。

  • 【防炎綿風スラブのれん】「エクリュ」のれん/弊社定番サイズ(縦150㎝×横90㎝)↓↓

京都のれん通販サイト

 

 

関連記事

  1. 綿オックス

    綿オックス

  2. 定番麻生地アップ

    定番麻

  3. エステル帆布

  4. エステル天竺透け感

    エステル天竺

  5. 麻風スラブ生地感アップ

    麻風スラブ

  6. トロマット文字染色

    トロマット

ご来社予約はこちら
既製品のれんのショッピング
オリジナルのれんの見積り依頼
生地見本取り寄せはこちら
よく読まれている記事
最近の記事
  1. 8号帆布/白or生成り(綿100%/無地・刺繍・全面顔料シルクスクリーン・DTF…
  2. 京都のれん君プロフィール
  3. 染料について
  4. シアラミー(麻100%/無地・印染・顔料インクジェット)
  5. ラミー麻(麻100%/無地・印染・顔料インクジェット)
よくある質問記事まとめ
  1. のれんの歴史

    2018.02.19

カテゴリー
豆知識&用語一覧