祇園の宿 杏花 様

2021年3月22日(月)「祇園の宿 杏花」がオープンいたしました

大正建築のお茶屋を改修工事。お茶屋の雰囲気を残しつつ、客室の各所には京都の伝統工芸「京からかみ」の襖や照明をしつらえております。お風呂は全室に檜のユニットバスをご用意しております。全館にて無料Wi-Fi使用可能。お荷物のお預かりも行っております。 花見小路や祇園白川、八坂神社など京都有数の観光名所まで徒歩圏内となり、観光の拠点にお勧めです。

 
店舗情報
  • 祇園の宿 杏花 様
  • 住所 〒605-0085 京都府京都市東山区末吉町86

のれんの製作技法や素材について

〇全面シルクスクリーン
主に天然繊維の白生地に全面シルクスクリーン(スクリーン捺染)にて印刷を行う技法です。
全面シルクスクリーンのれん技法詳細はこちら
綿スラブ
綿スラブについて
綿スラブ詳細はこちら
デザイン配置
京都のれんのデザイン配置について

のれんサイズ
縦90cm×横120cm
棒通し部分(袋縫い) 7cm(のれん棒直径3cm対応)
重ね縫い(上から) 20cm
裾折り返し 5cm
既製品のれんのショッピング
オリジナルのれんの見積り依頼
生地見本取り寄せはこちら
豆知識&用語一覧