別注 / 手描きのれん

手描きのれん詳細

弊社では、専属の絵師が、手描きで一枚一枚仕上げております。
手描きならではの繊細な表現や、ダイナミックな表現を自在に操り、にじみやかすれなど、他の技法では再現できない深い表現が可能です。

また、手描きだからこそ、お客様のご要望に細かにお応えすることができます。多配色の図案、絵画のような絵柄をのれんに描きたい。

思い入れのある情景やモチーフ、あるいは店舗にふさわしい絵を描くことによって、まさに世界にひとつだけののれんを製作することができます。

「手描き」の特徴

・生地に顔料を載せていくので、裏抜けはしません。

・摩擦には比較的弱いですが、耐光には強いです。

・色数にとらわれません。また、金や銀などの染色できない色も表現可能です。

・経年劣化による色褪せなどにつきまして、再度色入れすることが可能です。(有料)

・弊社定番商品にアレンジを加えることも可能です。 → 実例紹介はこちらから。

絵師紹介

杉田扶実子(すぎた ふみこ) / SEED代表
杉田扶実子さん

1997年 嵯峨美術短期大学(現:京都嵯峨芸術大学)日本画学科 入学
2002年 同大学 専攻科 二次元表現コース 古画研究所 卒業
    京都府学校歴史博物館 日本画運筆教室講師(~現在)
2003年 工房SEEDをスタート 以後、京都を拠点に作家活動中
2005年 京都伊勢丹 ディスプレイ装飾(2005.12~2006.02)
2006年 Cafe Kmie(カミー)外壁画(京都右京区)
2007年 映画『SUKIYAKI WESTERN DJANGO』美術製作
2007年 LUNA SEA・真矢のドラムセット 美術製作
2009年 弊社とののれん専売契約
    「3人展 ころる」開催
2010年 成田空港第一ターミナル3Fにて実演販売開催
2011年 個展「やってみてん」開催
2012年 日本画家二人展「IRIS」開催

サイズ・仕様について

別注のれんのサイズは、縦(H)・横(W)以外にも、
棒を通す袋縫いの幅(チチの長さ)や、切れ目の数、折り返しの幅等の細部についても
1cm単位でサイズ指定をしていただくことができます。

→ 「サイズに関する豆知識はこちら」

また、のれんをかける間口のサイズをお知らせ頂ければ、ご提案もさせて頂けます。
サイズでお悩みの際は、ご相談下さいませ。
その際、お写真を送って頂ければより明確なご提案が可能です。

素材

「麻」・「綿」の2種類をご用意しております。

→ 素材名クリックで、生地の詳細をご確認頂けます。

定番色の他に、別色として多くの色をご用意しております。

※定番色以外をご希望の方は、別途費用を頂戴しております。
麻生地:+10,000円 (税込11,000円)/ 綿生地:+5,000円 (税込5,500円)

※記載色以外に、ご希望のお色がございましたら、ご相談下さい。

【麻生地】

【綿生地】

 

価格表

デザイイメージによって価格が異なります。
デザインのイメージをお聞かせ頂いてから、正式な御見積をさせて頂きます。

正確な御見積のご依頼の際は、、
お電話やメール・FAXにて、下記事項を出来るだけ詳しくお知らせください。

・ 出来上がりサイズ
・ のれん分かれの枚数
・ 素材
・ ご希望の技法
・ 色(地色・文字色)
・ ロゴデーターの有無(お持ちの場合は、合わせて送付願います。)
・ 防炎加工の有無
・ その他ご要望
・ 納期 (お急ぎの場合お知せください)

京都のれんへのお問合せ

こちらのFAX注文書でイメージをお伝えください。

納期

デザイン確定から1か月以上かかる場合もございます。必ず事前にお問い合わせください。

 ※絵師のスケジュールの関係上、納期が左右することがございます。ご了承くださいませ。

別注事例のご紹介

過去に実際に製作させて頂いた、「手描きのれん」のご紹介をしております。
イメージのご参考にどうぞ。

手描き暖簾の別誂えの実例をご紹介してます。

技法一覧にもどる

ご来社予約はこちら
既製品のれんのショッピング
オリジナルのれんの見積り依頼
生地見本取り寄せはこちら

最近の記事

  1. 綿シャンタン素材
    綿シャンタン

    2023.08.10

  2. 綿オックス
    綿オックス

    2023.08.09

インフォメーション

京都のれん株式会社

〒604-8235
京都府京都市中京区錦堀川町659
京都松田ビル4F南
※ビルの入り口は堀川通り側にございます。[アクセス詳細]

京都のれんインフォメーション
豆知識&用語一覧