今までなかった!天然素材に特殊加工してインクジェットプリント※片面のみ

天然素材にインクジェットプリントの日よけのれん?

定番綿 特殊加工インクジェットプリント
11号帆布生成り 特殊加工インクジェットプリント

暖簾業界初⁈かもしれません。140cm巾の天然繊維の11号帆布(生成り)と定番綿(白)にフルカラーインクジェットプリントが可能となりました。

※通常天然素材の綿の生地巾は、100cm程度の巾が通例です。140cmまでも縫い継ぎ無しで染めれるのは魅力です。

 

特殊加工後にインクジェットプリントしているので、耐光等も通常よりアップしております。もちろん洗濯も可能です。

全面フルカラーの場合ハリがありしっかりとした仕上がりとなります。

納期は約2週間にて発送可能です。

インクジェットプリント綿

天然素材の生成りの地色を生かし、今まで《手染めでは不可能だった細かい線幅も表現することも可能となりました。

■天然繊維 片面特殊加工インクジェットプリント日よけのれん
インクジェット片面価格表(税込) ※完全データ入稿して頂いたとき
定番綿(白) or 11号帆布(生成り)

縦(H) \横(W) 90cm 120cm 140cm 200cm
縫い継1か所
280cm
縫い継1か所
60cm 27,500 27,500 28,600 36,300 41,800
90cm 27,500 27,500 28,600 37,400 42,900
120cm 27,500 27,500 28,600 38,500 44,000
150cm 28,600 28,600 28,600 39,050 45,100
180cm

29,700

29,700 30,800 42,900 49,500
210cm 30,800 30,800

31,900

44,000 50,600
240cm 30,800 31,900 33,000 48,400 55,000

定番麻は上記価格表+5,500円

生地巾140cm巾まで染色可能です。

正式見積りはこちら

 

日よけのれんトップページ

 

日よけのれん生地と技法について

 

日よけのれん技法の比較について

ご来社予約はこちら
既製品のれんのショッピング
オリジナルのれんの見積り依頼
生地見本取り寄せはこちら
最近の記事
インフォメーション

京都のれん株式会社

〒604-8235
京都府京都市中京区錦堀川町659
京都松田ビル4F南
※ビルの入り口は堀川通り側にございます。[アクセス詳細]

京都のれんインフォメーション

人気の投稿

豆知識&用語一覧